マイクロバブル入浴のときもお肌や髪に優しいオール浄水のお湯を

バスタイム

最近はいろんなタイプのシャワーヘッドがありますよね。

節水ができるものや水圧がアップするものをはじめ、塩素が除去できるものもあります。

そして、マイクロバブルやウルトラファインバブルといった微細な泡で美肌効果が期待できるものも人気のようです。

なかにはミスト水流で高い洗浄力が期待できたり、塩素除去フィルターがついた高機能シャワーヘッドもさまざまなタイプのものがあるようです。

色々ありすぎて選ぶのに迷ってしまいそうですが、浴槽でもマイクロバブルやウルトラファインバブルの効果を得られる機器があるのをご存知ですか?

温浴効果が長続きし、美肌効果が高いと評判のマイクロバブル入浴について、さっそくチェックしていきましょう!

マイクロバブル入浴とは?

マイクロバブル入浴とは、浴室に直接機器を取り付けたり、専用の給湯器を取り付けてマイクロバブルを発生させて入浴を楽しむスタイルです。

マイクロバブルは泡の大きさが100マイクロメートル(0.1mm)未満という微細な泡で、汚れに吸着して同時に汚れを浮上させて洗浄する効果があり、この気泡が肌の毛穴の奥まで入り込み、汚れを取り除く効果が期待できるというものです。

マイクロバブルのお風呂は白濁します。

そして、マイクロバブルよりも気泡が小さく、大きさが1マイクロメートル(0.001mm)以下のものはウルトラファインバブルと呼ばれる泡で、こちらは透明の泡です。

ウルトラファインバブルは汚れに付着して汚れを剥がす効果はありますが、そのままでは浮上しませんのでシャワーなどで洗い流す必要があります。

マイクロバブル入浴のメリット

ファインバブルによる入浴は通常の入浴よりも洗浄能力が上がり、お肌の潤いや、体を温めやすくするというメリットがあります。

洗浄力が違う!

マイクロバブルは水中ではマイナスイオンを帯電するためプラスイオンに帯電した汚れ物質を引き付け、剥がす効果を持ちます。

タンパク質からなる皮脂汚れは酸性でプラスイオンを帯電していますので、しっかり洗浄できるというわけなんですね。

毛穴の奥にこびりついている皮脂や、石鹸では落ちにくいノネナールという加齢臭のもともしっかり洗い流すことができます。

マイクロバブルが体を包み込んでゆっくり温めるので保温効果が長続き!

マイクロバブル入浴では、微細な気泡が体全体を包み込み、ゆっくり温めるので保温効果が長続きします。

また、入浴後は高くなった体温をゆっくり冷ましますのでぽかぽかした感じが続きします。

入浴剤などを使わなくて芯から体を温め、急激に湯冷するということがなくなるんですね。

保湿効果も抜群!

マイクロバブル入浴は保温効果が長続きすることで体全体の血流量が高く維持され、うるおいが持続します。

39度などのぬるめのお湯でもお肌がツルツルになって保湿クリームのいらない美肌効果が期待できます。

”まるでエステに行ったようにお肌がしっとりする!”

”お肌がつっぱらないですべすべ!」”

といったお声もたくさんあるようです。

ミルク風呂のような贅沢なお湯で上質のリラックスタイムを!

ゆっくりとした入浴によるリフレッシュ効果はもちろん、気泡がはじけるとマイナスイオンが発生し、まるで森林浴を体験したような癒やし効果が見込まれます。

特にミミルク風呂のようなマイクロバブルの白濁のお湯でのひとときは、温泉にゆったりつかったような贅沢感を味わえます。

マイクロバブル入浴ができるのはどんな機器?

マイクロバブル入浴のメリットが分かったところで、実際にマイクロバブル入浴をするにはどんな機器があるのかを見ていきましょう。

マイクロバブル入浴用の機器は、大きくわけて浴槽に取り付けるタイプとマイクロバブルを発生させることのできる給湯器の2つのタイプがあります。

浴槽に取り付けるタイプ

浴槽に取り付けるタイプは、パナソニックの酸素美泡湯とサイエンスのミラバスの2つがあります。

パナソニック 酸素美泡湯

パナソニックのWebページより画像を引用

パナソニックの酸素美泡湯には次のような特徴があります。

1.酸素を含んだマイクロバブルで肌のうるおい長続き

2.マイクロバブル入浴は湯冷めしにくい

3.マイクロバブル入浴は洗浄力が違う

「パナソニックのマイクロバブル入浴 酸素美泡湯(さんそびほうゆ)」のWebページより引用

2004年の初代発売から20年以上で、シリーズ累計10万台を販売し、お客様満足度の非常に高いマイクロバブル入浴機器ですね。

サイエンス ミラバス

ミラブルのウェブページより画像を引用

サイエンスのミラバスには次のような特徴があります。

1.お湯に浸かるだけでミクロの泡がお肌の老廃物をやさしく取り除き、健康的でつややかな美肌に

2.入浴後はボタン一つで浴槽壁面の汚れや配管汚れを分解・除菌・脱臭する「マイクロイオニー」を搭載

3.浴槽や住宅に合わせて選べる2タイプ

「サイエンスのミラバス」のWebページより引用

ミラバスは浴槽に取り付けるビルトイン方と、浴槽脇に置く据置型の2つのタイプがあります。

ファインバブルを発生させる給湯器

ファインバブルを発生させる給湯器はリンナイのウルトラファイン給湯器があります。

リンナイ ウルトラファイン給湯器

リンナイのWebページより画像を引用

リンナイのウルトラファイン給湯器にはこんな特徴があります。

1.温泉のような極上の白濁の湯でリラックス

2.温浴効果とうるおい効果

3.給湯器と一体型だから浴槽の取替えが不要で簡単に導入

「リンナイのウルトラファイン給湯器」のWebページより引用

リンナイのウルトラファイン給湯器には「マイクロバブルバスユニット内蔵ガス給湯暖房用熱源機」や、「マイクロバブルバスユニット内蔵型ふろ給湯器」のほか、既設の給湯器とお風呂の間に取り付ける「マイクロバブルバスユニット」といった製品があります。

セントラル浄水器との併用のメリットとは?

そんなマイクロバブル入浴を楽しむときも家中のお水を浄水に変えるオール浄水システムのセントラル浄水器が活躍します。

マイクロバブルの微細な気泡によるせっかくの洗浄力も、塩素の刺激が残ったままでは台無しです。

セントラル浄水器は家中が浄水になるオール浄水システムですので、マイクロバブル入浴を楽しむ浴槽だけではなく、シャワーのお湯ももちろん浄水になります。

マイクロバブル入浴と併せて高機能シャワーヘッドを併用する場合も、塩素の刺激をしっかりカットいたします。

また定期的なカートリッジ交換は専用のスタッフにお任せで手間いらずですので、煩わしい脱塩素フィルターの交換に悩まされることもありません。

マイクロバブル入浴をより充実した時間にするためにも、オール浄水システムのセントラル浄水器をご検討下さい!

管理人

1,947 views

引っ越しをした途端にお風呂で体中がかゆくなってしまい、あれこれ奮闘した結果、家中のお水を浄水にするというのがライフスタイルに合っていると実感。 以来家中を浄...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。