キッチンとシャワーのダブル浄水? リフォーム時にセントラル浄水に!

お客様のストーリー

キッチンにはキッチン用の浄水器、お風呂には浄水シャワーの

浄水器ダブル使いで水道水の塩素対策をしていたお客様がいらっしゃいました。

今回はキッチンのリフォームを機に、以前から気になっていたセントラル浄水器を採用していただくことになりました。

セントラル浄水器どれを選ぶ? 色んなタイプのセントラル浄水器

一口にセントラル浄水器といってもいろんなタイプのものがあります。

例えば、水道水の残留塩素をしっかり除去するタイプや残留塩素を全て除去はしないで軽減するタイプや、

カートリッジ交換を全てお任せでお願いするメンテフリーのものや、自分で交換をするタイプのもの、

素材が全てステンレス製で耐久性にすぐれたものや一部に真鍮製のパーツを使ったもの、

買い取りのものやレンタルのものなど、、、

色々あって迷ってしまいますよね。

そんな中で今回お客様に選んで頂いたのは、

圧倒的な塩素除去性能と抜群の耐久性

そして、

カートリッジ交換や保守点検を全てお任せメンテンスフリーの「最上清流」でした!

事前に設置場所を下見してから施工へ

セントラル浄水器は、設置前に下見をして設置箇所を取り決めます

なにか障害となるものがないか、配管の他に必要な材料があるかなどを確認します。

今回のお客様のところは、障害になるものもなく、スムースに設置工事が完了しました。

嬉しいメッセージが届きました!

翌日、お客様から嬉しいメッセージが届きました。

『早速お風呂を沸かしましたが、塩素臭のないお風呂に感激しました』

『うがい時も快適です』

『まるごと浄水もっと早くしとけば良かったです』

とべた褒めしていただきましたm(_ _)m

全館オール浄水システムで家中の蛇口のお水がぜ〜んぶ浄水に

全館オール浄水システムのセントラル浄水を取付けると、キッチンもお風呂場も、洗面所もトイレも、お洗濯もガーデンの水やりも、

家中のお水やお湯が全て浄水に変わりますので、後は蛇口をひねるだけ!

特にお風呂場ではシャワーだけでなく、バスタブのお湯も柔らかいお肌に優しい浄水になりますのでとても快適です。

『お風呂の時間が楽しくなった』

『バスタイムでのケアタイムが長くなりまりました』と、

多くのお客様からご好評を頂いています!

1台で家中ぜ〜んぶ浄水!

快適なオール浄水の暮らしを選ぶ人が全国で増えています!

設置&メンテ担当チーム

96 views

家中ぜ〜んぶ浄水の「最上清流」の設置とメンテナンスチームです。 なかには30年の大ベテランも! これまでに全国各地でいろんなお客様の取り付けとサポートをして...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。